イー・アンド・エム株式会社
COMPANY
企業情報
企業名 | イー・アンド・エム株式会社 |
---|---|
企業名(フリガナ) | イーアンドエムカブシキガイシャ |
本社所在地 |
東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル |
本社以外の事業所 |
仙台、横浜、大阪、福岡、北九州、宮崎 |
事業内容 |
コンピュータにおけるソフトウェアの開発・販売および関連サービスサポート |
企業紹介 |
○創立41年の独立系ソフトウェア開発会社です。 ○最先端のソフトウェア・インターネット技術を基盤に、大手企業のIT化やコンサルテーションなどで、数多くの実績を積み重ねています。 ○入社後2か月間の新人研修のほか、アドバイザー制度(先輩社員による専任指導)を実施しながら、若手社員の育成に力を入れています。 |
設立年 | 1979年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 滝沢次郎 |
資本金 | 6,000万円 |
売上高 | |
従業員数 | 355名(2020年4月現在) グループ全体(630名) |
平均年齢 | 34.4歳(2020年4月現在) |
企業サイトURL | http://www.eandm.co.jp/ |
業種 |
<情報サービス業> ■受託開発ソフトウェア業 ■組込ソフトウェア業 □パッケージソフトウェア業 □ゲームソフトウェア業 □情報処理サービス業 □情報提供サービス業 <インターネット付随サービス業> □EC・ポータル・ASP □通信・ISP・データセンター <その他> □その他のIT、通信、インターネット □ハードウェア □IT系以外の企業(ユーザ企業の情報部門など) |
問い合わせ先 |
採用担当 亀卦川(キケガワ) Mail: saiyo2021@eandm.co.jp TEL:03-3230-1301 |
採用情報
募集職種 | システムクリエイター |
---|---|
募集の背景 |
東北事業センター(仙台)開設による事業の拡大に伴い、人員を増員いたします。 |
具体的な業務内容 |
システムの設計・プログラミング・テスト・運用 |
募集対象 |
■理系大学院生、■理系学部生、■高専生、■専門学校生、■文系大学院生、■文系学部生、 ■情報系以外の短大・専門学校生、□外国人留学生、■既卒者(既卒3年以内) |
募集学部・学科 | ・全学部・全学科 |
募集人数 | ・仙台勤務: 3名(予定)、 全拠点合計:35名(予定) |
必須の経験・スキル | 応募にあたり必要な経験・スキルは特にありません |
未経験者等の採用 |
□プログラミング未経験者積極採用 □文系学生積極採用 □外国人留学生積極採用 |
勤務地 |
■仙台 ■首都圏 □東北(仙台以外) □その他 |
求める人物像 |
○「創造力」:ものづくりが好き、ものづくりに興味がある方 ○「探求心」新しい技術の習得や課題の解決 ○「連携力」開発はチームで共同作業 |
応募方法・選考の流れ |
1.エントリー ・マイナビ2021(https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp94494/outline.html/) ・リクナビ2021(https://job.rikunabi.com/2021/company/r443700006/) 2.説明会/選考会に参加(日程はマイナビ2021、リクナビ2021、または当社HPをご覧ください。) 3.一次選考(書類選考および適性検査結果にて判定) 4..二次選考(部門長面接) 5.最終選考(役員面接)※東京本社にて実施 6.内々定 |
待遇
給与 |
◆仙台勤務の場合(地域手当6,000円含む) ○短大/専門(2年)/高専:171,400円 ○大卒:195,000円 ○修士:205,100円 ◆東京勤務の場合(地域手当21,000円含む) ○短大/専門(2年)/高専:191,400円 ○大卒:215,000円 ○修士:225,100円 |
---|---|
諸手当 |
通勤費(全額支給)、地域手当、時間外労働手当、家族手当 |
昇給・賞与 |
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備、慶弔見舞金、退職金、各種厚生施設、国外保養所(ハワイ)、国内保養所(湘南)、奨学金返済支援制度、社宅(入居には諸条件あり) |
主な勤務地住所 |
○東北事業センター:〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-1-2 NMF仙台青葉通りビル4階 ○東京本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-1-1麹町311ビル |
アクセス |
○東北事業センター:JR仙台駅から徒歩8分 ○東京本社:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分、または東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩2分 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝祭日、年末年始、夏季、特別、慶弔、有給、土曜祝日振替、創立記念日 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00 ※宮崎勤務者は9:00~14:00) ※標準労働時間9:00~17:45 |
雇用形態 |
■正社員 □正社員以外 |
教育制度 |
○新入社員研修(2ヶ月間) ○新入社員サポート制度(入社後1年間) ○入社4年目研修 ○業務スキル教育(年間25コース) ○資格取得支援制度(報奨金) |
教育者 | 社内担当者等によるサポート |
採用実績
採用実績(学校) |
◆新卒採用(過去5年間の実績)<アイウエオ順で掲載> 【専門学校/高専】 HAL大阪、HAL名古屋、KCS鹿児島情報専門学校、大原テクノデザインアート専門学校、土浦産業技術専門学院、東京IT会計専門学校、東京工業高等専門学校、東北電子専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、宮崎情報ビジネス専門学校 【大学】 青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、大分大学、大阪電気通信大学、岡山県立大学、金沢工業大学、神田外語大学、北九州市立大学、九州工業大学、近畿大学、工学院大学、甲南大学、佐賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、摂南大学、玉川大学、千葉工業大学、筑波大学、帝京平成大学、電気通信大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農工大学、東北学院大学、東北大学、東洋学園大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、長崎総合科学大学、日本大学、福岡工業大学、福岡大学、宮崎産業経営大学、宮崎大学、立命館大学 【大学院】 鹿児島大学大学院、金沢工業大学大学院、関西大学大学院、佐賀大学大学院、静岡大学大学院、東北大学大学院、宮崎大学大学院、山口大学大学院 |
---|---|
採用実績(人数) |
○2020年(実績):24名 ○2019年(実績):34名 ○2018年(実績):25名 ○2017年(実績):29名 |
採用実績(学部・学科) |
【専門学校】ゲーム制作科、情報工学科、ITビジネス学科など 【大学院・大学】工学部、理工学部、情報学部、情報工学部、化学部、外国語学部、経営学部、人文学部、教育学部など |
募集情報
募集職種 | システムクリエイター |
---|---|
募集の背景 |
東北事業センター(仙台)開設による事業の拡大に伴い、人員を増員いたします。 |
具体的な業務内容 |
システムの設計・プログラミング・テスト・運用 |
募集人数 | 若干名 |
応募資格 |
22~35歳位迄で、次の環境でプログラミング経験のある方 OS:Windows,UNIXいずれかでの開発経験 開発言語:C、C++、VC++、JAVAいずれかでの開発経験 Web,DataBase関係の開発経験があれば尚可 |
未経験者等の採用 | □異業種・未経験転職者歓迎 ■女性歓迎 □外国人歓迎 |
勤務地 | ■仙台 □首都圏 □東北(仙台以外) □その他 |
求める人物像 |
プログラミングの実務経験がある方を、人物重視で求めております。(仙台市へのUIJターンも、歓迎いたします。) 弊社の企業理念でもある、 1. いつも「誠実」であること 2. 「公正・正義」を旨とすること 3. 如何なる場合も「最善の努力」をすること に共感いただき、一緒に新しいものづくりに取り組んでいただける方と、できるだけ多くお会いしたいと考えております。 少しでも当社にご興味を持っていただいた方は、気楽にご応募ください。 |
活かせる経験・スキル |
・Java、C、C++、PHPなどの開発経験(PG) ・要件定義や設計書などの上流工程経験(SE) ・大小問わずプロジェクトリーダー経験(PM) |
応募方法・選考の流れ |
応募書類(履歴書、職務経歴書)を採用担当までお送りください。書類選考後、適性検査、面接を実施いたします。 ○書類送付先 〒102-0083東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル 採用担当 亀卦川(きけがわ)宛て |
待遇
給与 |
昇給:年1回 (4月) 賞与:年2回 (6月、12月) 諸手当:通勤手当、家族手当、地域手当、時間外手当 |
---|---|
諸手当 |
通勤費(全額支給)、地域手当、時間外労働手当、家族手当 |
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備、慶弔見舞金、退職金、各種厚生施設、国外保養所(ハワイ)、国内保養所(湘南)、奨学金返済支援制度、社宅(入居には諸条件あり) |
主な勤務地住所 |
○東北事業センター:〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-1-2 NMF仙台青葉通りビル4階 ○東京本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-1-1麹町311ビル |
アクセス |
○東北事業センター:JR仙台駅から徒歩8分 ○東京本社:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分、または東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩3分 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝祭日、年末年始、夏季、特別、慶弔、有給、土曜祝日振替、創立記念日 |
勤務時間 | |
雇用形態 | ■正社員 □契約社員 □派遣社員 □パート・アルバイト |
教育制度 |
業務スキル教育(年間25コース) |
現在、インターンシップの募集はありません