インターンシップ
INTERNSHIP
目的に合わせて、いろいろ選べる2022インターンシップ

〈MISA〉2022年夏期オンラインインターンシップ
〇2022年8月22日(月)〜2021年8月26日(金)の5日間
ソフトウェア開発体験、コンサル営業体験の2コース。
社会の高度IT化が進むに従い、ますます注目されるICT業界。
「企業における実際の開発はどのように行われる?」
「未経験者歓迎とよく見るけど、本当に大丈夫なの…?」
「とりあえずIT業界を覗いてみたい」
宮城に拠点を置くIT企業が皆さんのこうした声に丁寧にお応えするカリキュラムを実施いたします。
●修了後、希望者には「インターンシップ修了証」を発行します。
単位申請時に受講証明資料として使用することもできます。(単位取得を保証するものではございません)
東北工業大学「リーダー養成による産学連携インターンシップ」
〇長期PBL
現役エンジニアが伴走。チームで実際の開発プロジェクトを体験
東北工業大学の教授が発案した、今までにない新しい仕組みのプロジェクトベースラーニングとインターンシップを組み合わせた情報システム開発体験です。
学内のシステムの開発や改修など、実際の開発プロジェクトに長期で関わることができます。
指導的な立場のプロジェクトリーダーの学生は企業から直接指導を受け[インターンシップ]、メンバーの学生をまとめてプロジェクトを進めていきます。
リーダー、メンバーともに学生たちは、設計フェーズ(前期)と製造フェーズ(後期)に分けて情報システムを開発・公開します[プロジェクトベースラーニング]。
設計フェーズでは、要件定義や設計書を書き、各種文書を作成し、製造フェーズでは、プログラムを組んだり、テストを行い実際に開発したシステムを公開します。
要件定義からリリースまで、ソフトウェア開発の全工程を体験することができます。
●修了後、希望者には「インターンシップ修了証」を発行します。
単位申請時に受講証明資料として使用することもできます。(単位取得を保証するものではございません)
「伊達なICT-WORKせんだい・みやぎ」ウェブサイト運営インターンシップ
〇長期PBL
届けたい人に、わかりやすく伝える。ウェブサイトの運営を体験
当ウェブサイト「伊達なICT-WORKせんだい・みやぎ」の運営に携わることのできる長期PBL型のインターンシップです。
ウェブサイトでの情報発信のプロセスを通してコンテンツ制作の企画やプロジェクトマネージメントを体験し、地元ソフトウェア企業・業界の知見を深めます。
●修了後、希望者には「インターンシップ修了証」を発行します。
単位申請時に受講証明資料として使用することもできます。(単位取得を保証するものではございません)
インターンシップ
- 2022年10月~2022年3月 【後期】〈東北工業大学〉「リーダー養成による産学連携インターンシップ・PBL」
- 2022年07月25日(月) 【見学参加募集】東北工業大学「リーダー養成による産学連携インターンシップ」(長期PBL)
- 2022年 東北工業大学「リーダー養成による産学連携インターンシップ」(長期PBL)
- 2022年08月22日(月)~08月26日(金) 〈MISA〉2022年夏期オンラインインターンシップ
- 2022年 「伊達なICT-WORK せんだい・みやぎ」ウェブサイト運営インターンシップ(長期PBL)
- 2021年8月23日(月)~8月27日(金) 〈MISA〉2021年夏期オンラインインターンシップ
- 2020年8月24日(月)~8月28日(金) 〈MISA〉2020年夏期オンラインインターンシップ
- 2019年07月〜2020年02月 5日間 〈MISA×地域大学カリキュラム共同開発〉2019年夏期・秋期インターンシップ
- 2019年09月9日(月)~09月13日(金) 5日間 【株式会社ナナイロ】《文理不問》IT企業でプログラマー体験
- 2019年08月19日(金)~08月23日(火) 5日間 【株式会社エスクルー】《文理不問》IT業務・プログラマ体験
- 2019年08月27日(火) 1Day 【株式会社SRA東北】《文理不問》IT企業体験(1Day)
- 2019年08月26日(月) 1Day 【株式会社ステップ】《文理不問》宮城のIT企業を知る(1Day)
- 2019年09月02日(月)〜09月06日(金) 5日間 【株式会社トレック】《情報系・文系等》SEのITシステム開発プロセス体験
- 2019年08月26日(月)〜08月30日(金) 5日間 【株式会社トレック】《文理不問》ITの仕事・プログラマー体験
- 2019年02月 〈MISA×地域大学カリキュラム共同開発〉2019年春期インターンシップ一覧
- 2019年1月21日(月)~1月25日(金) 5日間 【MISA】《情報系》課題テーマ対応型 プロトタイプ開発実践
- 2019年02月07日(木)・08日(金)・13日(水)~15日(金) 5日間 【MISA】《情報系》ITシステム開発プロセス体験
- 2019年2月21日(木) ~ 2月27日(水) (2月23日・24日の土日を除く5日間) 【MISA】《文理不問》お客様CIOへの情報戦略提案
- 申込終了 5日間 【MISA】《情報系》IoTを用いた地域課題解決 企画・開発インターンシップ
- 調整中 2019年 2月開催 1日間 【MISA】《文理不問》IT業界・企業への就業力育成インターンシップ
1〜20件 (全 31 件)