株式会社アジェンダST
COMPANY
『お客様第一』『人材を活かす』『挑戦する』を3本の柱とし、14期を迎えています。
来期15周年目の節目を社員一丸となって迎えたいと進んで参ります。
企業情報
企業名 | 株式会社アジェンダST |
---|---|
企業名(フリガナ) | カブシキガイシャ アジェンダエステイ |
本社所在地 |
仙台市青葉区一番町4丁目1-1 仙台セントラルビル6F |
本社以外の事業所 |
2020年 首都圏に開設予定 |
事業内容 |
コンサルタント 要件定義からシステムの導入 コンテンツ作成やシステムの運用保守 客先での構内請負や受託開発も行って多くの企業様より評価を頂いております。 |
企業紹介 |
2006年に創業し今期で14年目をむかえています。社員数や売上も好調に伸びてきており県外からの応募者も少なくありません 福利厚生も充実しており新入社員については入社前研修を実施してるなど4月からの入社に向けて体制が整っています |
設立年 | 2006年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 阿部泰一 |
資本金 | 1,350万円 |
売上高 | 1億6000万円 |
従業員数 | 25名 |
平均年齢 | 34歳 |
企業サイトURL | http://www.agenda-st.co.jp/ |
業種 |
<情報サービス業> ■受託開発ソフトウェア業 □組込ソフトウェア業 □パッケージソフトウェア業 □ゲームソフトウェア業 ■情報処理サービス業 □情報提供サービス業 |
問い合わせ先 |
TEL/022-224-8530 e-mail/t.saito@agenda-st.co.jp (企画営業部 担当 齋藤 朋見) |
採用情報
募集職種 | プログラマー |
---|---|
募集の背景 |
業務拡大や受注量の増加を図るために毎年要員を増やす計画をしています。 |
具体的な業務内容 |
〇コンサル事業 〇システム開発事業 〇プロダクツ・ソリューション事業 〇コンテンツ作成 〇システムサポート事業 〇マイグレーション事業 |
募集対象 |
□理系大学院生、■理系学部生、■高専生、■専門学校生、□文系大学院生、■文系学部生、 ■情報系以外の短大・専門学校生、□外国人留学生、■既卒者(既卒1年以内) |
募集学部・学科 | 全学部全学科 |
募集人数 | 2名 |
必須の経験・スキル | 情報処理関連の科目が習得されていれば良い |
未経験者等の採用 |
□プログラミング未経験者積極採用 ■文系学生積極採用 □外国人留学生積極採用 |
勤務地 |
■仙台 ■首都圏 □東北(仙台以外) □その他 |
求める人物像 |
コミュニケーション力に問題ない方で責任をもって行動できる人 |
応募方法・選考の流れ |
①本社へ採用担当者へ履歴書(写真添付)・成績証明書・卒業見込証明書を郵送して頂きます。 ②採用試験の日程を調整させてご連絡させて頂きます ③採用試験を行います。 作文:3題から1題を選択して書いてもらいます。 面接:採用担当及び役員との面接を行ってもらいます。 ④1週間ぐらいで採用・不採用の通知を郵送しますので採用の場合2週間を目途に内定承諾書を返送して頂きます。 |
待遇
給与 |
〇専門学校(2年)短期大学生:164,000 〇専門学校(3年):170,000 〇大学(4大):184,300 ※労働法改正について給与については改定中 |
---|---|
諸手当 |
〇住宅手当 〇家族手当 〇通勤手当 |
昇給・賞与 | 2019年度実績 年3回 2.3ヵ月 |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・資格取得支援有り 〇健康保険組合(公益財団法人グリーンパルに加盟) 〇育児休暇制度 |
主な勤務地住所 |
〒980-0811 仙台市青葉区一番町4丁目1-1 仙台セントラルビル6F |
アクセス |
仙台市地下鉄南北線『広瀬通り』出口西6より徒歩1分 |
休日・休暇 |
土曜・日曜・祝祭日及び年末年始休暇(12/30~1/3) |
勤務時間 |
9:00~18:00 |
雇用形態 |
■正社員 □正社員以外 |
教育制度 |
入社前までは入社前研修として入社後の研修に必要なスキルを身につけて頂きます。 入社後は外部研修3ヵ月間ビジネスマナーや言語研修を受けて頂きます。 その後は定期的に社内研修(ヒューマンスキル)を受けるようになります |
教育者 |
入社前研修は社内講師(先輩社員が丁寧に指導してくれるので安心してください) 入社後の研修は外部講師 |
採用実績
採用実績(学校) | 岩手県立大学 聖和学園短期大学 東北電子専門学校 白石高等技術専門校 |
---|---|
採用実績(人数) |
2017年度:専門学校生1名 2019年度:専門学校生1名 2020年度:大卒者1名 短大生1名 |
採用実績(学部・学科) |
大学:ソフトウエアー情報学部 キャリア開発総合学部 専門:ソフトウエアー学科 情報システム科 ゲームクリエータ科 |
募集情報
募集職種 | プログラマー・システムエンジニア・維持管理及び運用保守 |
---|---|
募集の背景 | 仙台本社の移転に伴い事業の拡大と新規プロジェクトへの準備 |
具体的な業務内容 |
公共事業関連に伴うシステム開発支援及び運用保守 民間系における販売管理や通販サイトの開発 自治体における維持管理と運用支援 金融系によるシステムの提案 |
募集人数 | 2名 |
応募資格 |
学歴・年齢不問 ・何らかのシステム開発の実務経験をお持ちの方 ・エンジニアのキャリア形成に意欲のある未経験者も応募可能です |
未経験者等の採用 |
新卒及び既卒者も可能 |
勤務地 |
仙台及び首都圏(希望者) |
求める人物像 |
今までの経験を元に視野を広げたコミュニケーショ能力を発揮できる人 |
活かせる経験・スキル |
・PHP、Rerl、Ruby、Java、C++などでの開発経験 ・ORACLEなどデータベース操作を経験 ・要件定義や設計など上流工程の経験 |
応募方法・選考の流れ |
履歴書及び職務経歴書を仙台本社へ郵送してください。後日面談日を調整させて頂きます。 選考は面接のみで1週間程で合否の連絡を郵送にてお知らせします。 |
待遇
給与 |
プログラマー:170,200円~244,200円 システムエンジニア:210,160円~328,500円 ※労働法改正について給与については改定中 |
---|---|
諸手当 |
〇住宅手当 〇家族手当 〇通勤手当 |
昇給・賞与 |
2019年度実績 年3回 2.3ヵ月 |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・資格取得支援有り 〇健康保険組合(公益財団法人グリーンパルに加盟) 〇育児休暇制度 |
主な勤務地住所 |
〒980-0811 仙台市青葉区一番町4丁目1-1 仙台セントラルビル6F |
アクセス |
仙台市地下鉄南北線『広瀬通り』出口西6より徒歩1分 |
休日・休暇 |
土曜・日曜・祝祭日及び年末年始休暇(12/30~1/3) |
勤務時間 |
9:00~18:00 |
雇用形態 |
■正社員 ■正社員以外(有期雇用とした契約社員) |
教育制度 |
現在、インターンシップの募集はありません