株式会社スプラウトジャパン
COMPANY
スプラウトジャパンは国籍・性別・年齢を超えた「多様性」を尊重し、お互いの価値を高め合うチームを目指し、私たちの想いに共感できる方との出会いを求めています
<スプラウトジャパンが大切にしたい価値観>
1.デザインとITテクノロジーの融合
2.文化と進化の共生バランス
3地方と世界
企業情報
企業名 | 株式会社スプラウトジャパン |
---|---|
企業名(フリガナ) | カブシキガイシャ スプラウトジャパン |
本社所在地 | 〒989-2427 宮城県岩沼市里の杜2-4-23 |
本社以外の事業所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-2-10 仙都会館ビル |
事業内容 |
ITシステム開発、ビッグデータ活用サービス、ITコンサルティング、デジタルマーケティング、インバウンド&観光サービス 1. ITテクノロジー データ駆動型の思考で、さまざまな「データ」を「情報」に変えアクションへ生かす、BI/情報可視化が得意分野です。 ※サービス/JPEX Analytics/観光分析ダッシュボード 2. Creative/マーケティング 自社保有の2000を超える日本東北の絶景写真・映像を生かしたデジタルを軸とする多彩なプロモーションにより、 地方の隠れた魅力を世界に発信します。 ※国際映像コンテストAword受賞、エクスペリエンス映像 3. Global 外国人スタッフを軸に多国籍ネットワークの「多様で高品質」な多言語サービスを展開 海外メディア連携、多言語翻訳、SNS |
企業紹介 |
1.デザインとITテクノロジーの融合 デザインとITテクノロジーの融合はそれぞれの価値を高めます。 デザインにとってITは、生産性を飛躍的に向上させるべく、価値を最大化させます。 ITにとってデザインは、無機質な可能性に命を吹き込みます。 2.文化と進化の共生バランス 脈々と築かれた文化を生かした進化は愛される価値を生みだします 3.地方と世界 情緒と四季折々の自然の残る日本東北を拠点とし、東京や世界各国と繋がり、多様性を楽しみ、社会に貢献します。 ※会社紹介映像 https://youtu.be/2O2V7125nmc |
設立年 | 2012/03/12 |
代表者 | 代表取締役 山内 和彦 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 5,700万円 |
従業員数 | 8名(2020年3月現在) |
平均年齢 | 34歳(2020年3月現在) |
企業サイトURL | http://www.sproutjp.co.jp/ |
業種 |
<情報サービス業> ■受託開発ソフトウェア業 □組込ソフトウェア業 ■パッケージソフトウェア業 □ゲームソフトウェア業 □情報処理サービス業 ■情報提供サービス業 <インターネット付随サービス業> □EC・ポータル・ASP □通信・ISP・データセンター <その他> □その他のIT、通信、インターネット □ハードウェア □IT系以外の企業(ユーザ企業の情報部門など) |
問い合わせ先 | TEL/022-797-3916 e-mail/kazyamauchi@sproutjp.co.jp (本社採用担当 山内 和彦) |
現在、2023 新卒採用の募集はありません
募集情報
募集職種 | BIエンジニア |
---|---|
募集の背景 | 業務量増加と更なる市場開拓にあたり、有能なエンジニアを募集いたします |
具体的な業務内容 |
BIエンジニアとして、クライアントや大手ベンダー案件のBI活用支援を行っていただきます。 案件は仙台と東京が中心です。 ・データ設計・実装、運用支援までスキルに応じてお任せします。 ・自由な雰囲気で個人の成長を感じられる職場となっています。 ・BI分野に興味があり、スキルチェンジを検討している方も募集しています。 ・BIツールを使用したデータ統合、データ可視化、データ分析支援 ・データ分析結果のレポート作成、情報提供 |
募集人数 | 2名 |
応募資格 |
・学歴・年齢不問(25~40才の方が比較的なじみやすいと思われます) ・何らかのシステム開発の実務経験をお持ちの方 ・エンジニアのキャリア形成に意欲のある未経験者も応募可能です |
未経験者等の採用 | □異業種・未経験転職者歓迎 ■女性歓迎 ■外国人歓迎 |
勤務地 | ■仙台 ■首都圏 □東北(仙台以外) □その他 |
求める人物像 |
ススプラウトジャパンは「多様性」を尊重し、お互いの価値を高め合うチームを目指し、 私たちの想いに共感できる方との出会いを求めています |
活かせる経験・スキル |
・DBに関する知識(DB設計、SQLスキル) ・BIツールでのデータ統合・レポート作成の経験MotionBoard、Tableau等) ・Open系開発言語 ・開発プロジェクトのマネジメント経験 ・要件定義や設計など上流工程の経験 |
応募方法・選考の流れ |
「伊達なICT-WORK」または「ハローワーク」より応募してください。 ハローワークURL:https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?screenId=GECA110010&action=dispDetailBtn&kJNo=0401028783401&kJKbn=1&jGSHNo=6j3LBeaDF3LRBGUpBsgHzw%3D%3D&fullPart=1&iNFTeikyoRiyoDtiID&kSNo&newArrived=2&tatZngy=1&shogaiKbn=0&fbclid=IwAR3TsuIyJbT11q_creOHVt92VumWiATswgGssZfhpXALp_fSEGVqKH0PzRg ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への提供はいたしません。 書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にメールかお電話にて連絡いたします。 【Web書類選考】 ご応募いたただいた内容を基に書類選考を行います。選考の結果は合否に関わらず連絡いたします。 通過サれた方には、今後のスケジュールを追って連絡させていただきます。 ▼ 【面接(1~2回)】 ▼ 【採用内定】 |
待遇
給与 | 基本給(月額平均)240,000円〜400,000円(経験、能力等を考慮し、当社規定により給与を決定いたします。) |
---|---|
諸手当 |
役職手当、職能給 家族手当 5,000~30,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年俸制(4月に賞与額決定し12当分し毎月支給) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・資格取得支援有り ・産前産後・育児休暇制度 |
主な勤務地住所 |
仙台オフィス 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-2-10 仙都会館ビル |
アクセス | JR「あおば通駅」下車 徒歩約3分 |
休日・休暇 |
週休二日制(土曜日,日曜日,祝日) その他(夏季休暇・年末年始休暇) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間、実労働時間8時間) |
雇用形態 | ■正社員 ■契約社員 □派遣社員 ■パート・アルバイト |
教育制度 | ・専門ツールなどに対する研修(社外・社外研修) |
現在、インターンシップの募集はありません