株式会社プロトソリューション
COMPANY
大規模Webサービスを仙台から支えるエンジニア集団。
技術力にこだわり、お客様の期待を超えるサービスを生み出し続けます。
企業情報
企業名 | 株式会社プロトソリューション |
---|---|
企業名(フリガナ) | カブシキガイシャプロトソリューション |
本社所在地 | 〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺1-3-45 AI.Premium4F |
本社以外の事業所 |
〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7-10-25プロト宜野湾ビル(沖縄本社) 〒113-0033 東京都文京区本郷2-15-15プロト本郷第3ビル7F(東京支社) |
事業内容 |
・ITインテグレーション事業 ・デジタルBPO事業 ・メディア事業(Goo沖縄版、GooBike沖縄版、GooHoom) ・コミュニケーションサポート事業 ・メディア事業 グループ会社である株式会社プロトコーポレーションが運営する、全国展開を行う大規模ポータルサイト「クルマ、まるごと。グーネット」やクルマ情報誌「グー」といった自動車関連情報サービスにおける、ITインテグレーション事業、デジタルBPO事業、メディア事業、コミュニケーションサポート事業を仙台・東京・沖縄で展開しています。 その中でも、勤務地となる『仙台本社』は、ITインテグレーション事業に特化し「システム開発・保守、ITインフラの構築・運用」の事業を行っています。また、グループメディア関連(グーネット等)の開発だけでなく、大手企業などからの受託システム開発やクラウドに特化したITインフラ構築を行っています。 ・ITインテグレーション事業 ・デジタルBPO事業 ・メディア事業(Goo沖縄版、GooBike沖縄版、GooHoom) ・コミュニケーションサポート事業 ・メディア事業 グループ会社である株式会社プロトコーポレーションが運営する、全国展開を行う大規模ポータルサイト「クルマ、まるごと。グーネット」やクルマ情報誌「グー」といった自動車関連情報サービスにおける、ITインテグレーション事業、デジタルBPO事業、メディア事業、コミュニケーションサポート事業を仙台・東京・沖縄で展開しています。 その中でも、勤務地となる『仙台本社』は、ITインテグレーション事業に特化し「システム開発・保守、ITインフラの構築・運用」の事業を行っています。また、グループメディア関連(グーネット等)の開発だけでなく、大手企業などからの受託システム開発やクラウドに特化したITインフラ構築を行っています。 |
企業紹介 |
地域ナンバー1のワンダフルカンパニーへ! 当社は宮城、東京、沖縄に拠点を持っておりますが、どの地域でも、地域ナンバー1のIT企業を目指しております。 それは、社員一人ひとりが自らの会社と仕事に誇りを持ち、楽しく仕事を行っていける会社です。 当社における『楽しい会社』とは『失敗にも挫けず何度も挑戦し続け、その結果、成長を実感することを楽しいと感じられる会社』です。私たちはそんな会社を本気で目指しています。そんな理想の会社を目指し、ワークライフバランス企業認証、次世代認定マークの取得。事後有給取得制度、資格取得奨励制度、年間賞、シャインスター制度 等『楽しい会社』に必要な制度や取り組みを柔軟に取り入れてきました。その結果、2007年の創業からわずか10年足らずで600名を超える社員数となり、沖縄本社の二つの自社ビルに加え、東京支社、仙台本社、ベトナム(オフショア開発)も加わり、ますます拡大成長を続けています。 |
設立年 | 2007/04/03 |
代表者 | 代表取締役 白木 享 |
資本金 | 4億9000万円 |
売上高 | 36億円 |
従業員数 | 31歳(2017年12月現在) |
平均年齢 | 31歳(2017年12月現在) |
企業サイトURL | http://www.protosolution.co.jp |
業種 |
<情報サービス業> ■受託開発ソフトウェア業 □組込ソフトウェア業 ■パッケージソフトウェア業 □ゲームソフトウェア業 ■情報処理サービス業 □情報提供サービス業 <インターネット付随サービス業> ■EC・ポータル・ASP ■通信・ISP・データセンター <その他> □その他のIT、通信、インターネット □ハードウェア □IT系以外の企業(ユーザ企業の情報部門など) |
問い合わせ先 | TEL/022-781-9047 e-mail/ps-saiyo@protosolution.co.jp (管理部採用 担当:西野 由奈) |
採用情報
募集職種 | 開発エンジニア(WebエンジニアまたはITインフラエンジニア ※ご本人の希望・適性をふまえご相談) |
---|---|
募集の背景 | 仙台本社の事業拡大を図るため、定期的な要員の増員 |
具体的な業務内容 |
●Webシステム構築 ・データベース連携Webシステムの設計・開発・テスト・保守 ・クライアントサーバーによる業務システムの設計・開発・テスト・保守 ●ITインフラ ・Windows・Linux環境でのサーバーの設計・構築・保守 ・クラウド(AWS等)サーバーの設計・構築 |
募集対象 |
■理系大学院生 ■理系学部生 ■高専生 ■専門学校生 ■文系大学院生 ■文系学部生、 ■情報系以外の短大・専門学校生 ■外国人留学生 ■既卒者(既卒3年以内) |
募集学部・学科 | ・全学部・全学科 |
募集人数 | ・3名 |
必須の経験・スキル | コンピュータの基礎知識があれば望ましい。あるいは未経験でもこの業界に興味のある方。 |
未経験者等の採用 |
□プログラミング未経験者積極採用 ■文系学生積極採用 ■外国人留学生積極採用 |
勤務地 |
■仙台 □首都圏 □東北(仙台以外) □その他 |
求める人物像 |
文理不問。 自ら目標設定し、能動的に動ける方。コミュニケーション能力に優れた方。 ふるさと東北での就業を希望する方。 |
応募方法・選考の流れ |
1、「伊達なICT-WORK」または、弊社HP、「リクナビ」よりエントリー ※エントリー頂いた方から順次会社説明会のご案内をさせて頂きます。 ▼ 2、会社説明会(任意参加) インターネットを通じた遠隔での説明会も承ります。 ※参加後、選考を希望の方には適性検査のご案内を致します。 ▼ 3 適性検査 ▼ 4 一次面接 ▼ 5 役員面接 ▼ 6 内定 ※ 上記が正規のフローとなりますが、ご調整が難しい方はご相談下さい。 |
待遇
給与 |
・高専・専門・短大卒 :203,000円~ ・大卒 :213,000円~ ・大学院卒:222,000円~ |
---|---|
諸手当 |
・通勤手当(月額上限4万円まで) ・家族手当・(配偶者16,000、第一子5,600、第二子8,000、第三子16,000) ・責任者手当 ・資格手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・出産/育児支援制度 ・産前産後・育児休暇制度 ・社員持株会制度 ・社内表彰制度 ・資格取得奨励金制度 その他、決起会/忘年会等のイベントあり |
主な勤務地住所 |
仙台本社 〒984-0051 宮城県仙台市若葉区新寺1-3-45 AI.Premmium 4F |
アクセス |
◆仙台本社 JR「仙台駅」下車 徒歩約5分 |
休日・休暇 |
〇週休2日制(日、祝日) 〇GW・夏季・年末年始・有給・特別休暇 ※年間休日110日(平成28年度) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間、実労働時間8時間) |
雇用形態 |
■正社員 □正社員以外 |
教育制度 |
・スターティング研修 ・フォローアップ研修 ・階層別研修 等 新卒社員は入社後は2ヶ月間の技術研修をしてコンピュータと開発の基礎知識を身につけます。3ヶ月目以降は現場で実務を通しながらOJTを行っていきます。新人研修以降もキャリア、技術領域に応じて体系的な研修制度があります。 |
教育者 | 社内担当者等のサポート |
採用実績
採用実績(学校) |
【国公立大学】 会津大学、秋田県立大学、岩手大学、岩手県立大学、弘前大学、東北大学、宮城教育大学、宮城大学、山形大学、公立はこだて未来大学 【私立大学】 青山学院大学、専修大学、中央大学、東海大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北文化学園大学、東洋大学、日本大学、文京学院大学、石巻専修大学 【専門学校】 仙台高等専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、専門学校デジタルアーツ仙台、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、盛岡情報ビジネス専門学校ほか、全国の国・公・私立大学、専門学校、高校 |
---|---|
採用実績(人数) |
2015年度 4名(大卒2名、専門学校卒2名) 2016年度 4名(大卒3名、高専1名) 2017年度 0名 (仙台本社での採用実績) |
採用実績(学部・学科) |
<大学> 工学部、理工学部、事業構想学部 など <大学院> 理学研究科 など <専門学校> 情報デザイン学科、スマホアプリ開発課、ゲームクリエイター科、プログラムエンジニア科 など |
募集情報
募集職種 | ①Webエンジニア(JavaまたはPHPエンジニア) ②ITインフラエンジニア/クラウドエンジニア(AWSまたはAzureエンジニア) |
---|---|
募集の背景 | 案件数増加およびプロジェクト力強化のため |
具体的な業務内容 |
【①Webエンジニアの具体的な業務内容】 携わるサービスは、グループメディアである「クルマまるごとグーネット」や販売管理システムです。グーネットは、登録掲載台数や月間PV数からもWebサイトとしての規模は大きく、多くのユーザー様に利用いただいています。システムエンジニアやPMとしてのキャリアアップやリードエンジニアとしてのスキルアップのいずれも実現できる業務機会があります。 要件に基づいて、設計から実装、テストまで開発業務をご担当頂きます。 ・システム設計、実装、テスト ・システム保守(調査、不具合対応) 【②ITインフラエンジニア/クラウドエンジニアの具体的な業務内容】 主にWindows・Linux環境でのサーバー・クラウドの設計・構築を中心とした業務をお任せしたいと考えています。 ・システム/ネットワーク基盤の方式設計・構築・検証・システム性能改善 ・Windows/Linux系サーバ/ミドルウエア設計・構築・ 検証 ・クラウド環境設計・構築(主にAWS) ・仮想化環境 設計・構築・検証(VMWare、Hyper-v等) ・VDI/シンクライアント環境 設計・構築・検証(XenApp等) |
募集人数 | ・2〜3名 |
応募資格 |
①WebエンジニアWebエンジニア WEBシステムの開発経験者 ・PHPまたはJavaでのWEBシステム開発経験 ・DBを利用した開発経験(Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQLServer等) ②ITインフラエンジニア、クラウドエンジニア ITインフラ(サーバー・ネットワーク設計・構築等) のいずれかの経験があり、AWSとクラウドに興味がある方 a.クラウドでの開発経験は不問です b.仮想化環境(VMWare、Hyper-V、CitrixXenApp)の設計・構築・運用の経験がある方は尚可 例えば、Windows/Linuxサーバの操作、コマンド理解やTCP/IPに関する知識がある方は、業務にスムーズに慣れていただけます。 |
未経験者等の採用 |
■異業種・未経験転職者歓迎 ※未経験者の場合、応募条件あり。(省令3号-イ/長期勤続によるキャリア形成による採用のため26歳以下のご応募可・正社員) ■女性歓迎 ■外国人歓迎 |
勤務地 |
■仙台 □首都圏 □東北(仙台以外) □その他 |
求める人物像 |
【東北宮城県で働きたい方。UIJターンも大歓迎!】 当社はプロトコーポレーションのユーザー系子会社として大規模な自社Webシステム開発を始め、日本を代表する多くの企業様とお付き合いさせて頂いております。東北で先端の技術に挑戦したい方、東北から世界に挑戦してみたい方。少しでも当社に興味を持った方は気軽にご応募ください。 【当社の社風】 楽しくなければ仕事じゃない!そのため当社では挑戦することに最も大きな価値を置いております。また働きがいを追求していく上で、女性が活躍できる職場、ワークライフバランス、出産/育児休暇等など様々な施策や制度も積極的に取り入れております。目指しているのは「地域No.1の働きがいのある会社」です。 |
活かせる経験・スキル |
【①Webエンジニア】 ●開発プロジェクトのマネジメント経験 ●要件定義や設計など上流工程の経験 ●以下のフレームワーク・環境を用いた開発経験 ・PHP・Java・Perl・Ruby・Spring Framework・ SAStruts・ S2Dao・ Doma・ Electron ・HTML・JavaScript・PHP・SQLの開発経験あり ・FuelPHP・Linux・Amazon Web Services(AWS) 【②ITインフラエンジニア、クラウドエンジニア】 ・基本的なネットワーク知識(LAN、WAN) ・Windowsネットワーク構築経験(ActiveDirectory) ・基本的な仮想化技術知識 ・サーバ監視ツールに関する基本知識(Nagios、ZABBIX等) ・クラウドでのサーバー構築運用経験(AWSまたは同等のサービス) ・Linux系OSでのサーバー構築経験 |
応募方法・選考の流れ |
1、「伊達なICT-WORK」または、弊社HPよりエントリー ▼ 2、書類選考(履歴書、職務経歴書を郵送、またはメールにてお送り下さい) ▼ 3 適性検査 ▼ 4 一次面接 ▼ 5 役員面接 ▼ 6 内定 ※ 上記が正規のフローとなりますが、ご調整が難しい方はご相談下さい。 |
待遇
給与 |
350万円〜650万円 ※これまでのご経験、資格・能力等を考慮し、当社規定により給与を決定いたします。 ※別途交通費支給 ※賞与込み ※業績変動あり |
---|---|
諸手当 |
・通勤手当(月額上限4万円まで) ・家族手当・(配偶者16,000、第一子5,600、第二子8,000、第三子16,000) ・責任者手当 ・資格手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・出産/育児支援制度 ・産前産後・育児休暇制度 ・社員持株会制度 ・社内表彰制度 ・資格取得奨励金制度 その他、決起会/忘年会等のイベントあり |
主な勤務地住所 |
仙台本社 〒984-0051 宮城県仙台市若葉区新寺1-3-45 AI.Premmium 4F |
アクセス |
◆仙台本社 JR「仙台駅」下車 徒歩約5分 |
休日・休暇 |
〇週休2日制(土・日)、祝日 〇GW・夏季・年末年始・有給・特別休暇 ※年間休日110日(平成28年度) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間、実労働時間8時間) |
雇用形態 |
■正社員 □契約社員 □派遣社員 □パート・アルバイト |
教育制度 |
・スターティング研修 ・フォローアップ研修 ・階層別研修 等 当社では、新人研修からキャリア、技術領域に応じて体系的な研修制度があります。 |
現在、インターンシップの募集はありません