アルファテクノロジー株式会社
COMPANY
モノづくりを通して、安心で便利な世の中に貢献。
そのために、社員の誰もがやりがいを感じ、
成長できる会社でありたい。
福利厚生の充実やキャリアパス、エンジニア同士の
交流などに力を入れています。
企業情報
企業名 | アルファテクノロジー株式会社 |
---|---|
企業名(フリガナ) | アルファテクノロジー カブシキガイシャ |
本社所在地 |
東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館9F |
本社以外の事業所 | 仙台、新横浜、名古屋、大阪、神戸、福岡 |
事業内容 |
機械・電気・ソフトウェア分野における設計開発に特化した会社です。 自動車・医療機器・ロボット・IoT・AI等の最先端技術フィールドで、メーカーとの共同開発から自社製品の開発まで 幅広く展開。自社開発では、最先端の画像センシング技術を利用した高精度人物切抜システム、接続した機器を非接触で操作する事が可能となる赤外線モジュール、自治体向け防災用放送機器など幅広い分野の開発を行っています。 |
企業紹介 |
《アルファテクノロジーって、どんな会社?》 ◆高い技術力・信頼で「大手メーカー」との共同開発や 「自社製品」の開発などを行っています。 ◎最先端の技術に携わりたい ◎誰もが知る有名な製品を手掛けたい ◎より労働環境の良い会社で希望の勤務地で働きたい など、あなたのやりがいを実現しませんか? それぞれのステージで活躍できる場をご用意します。 ◆最先端技術に携われるので、スキルUPが可能 大手メーカーとの強固な協力体制により、最先端の技術開発に携われるので、スキルUPが図れます。 ◆キャリアコースが選択できる 技術を極めるスペシャリストとして今後キャリアを積んでいきたい、将来はチームやプロジェクトを率いるようなマネジメントを行いたいなど、自分の思い描くキャリアビルドに沿った働き方ができます。 |
設立年 | 2004年9月 |
代表者 | 代表取締役社長 片桐 一樹 |
資本金 | 2000万円 |
売上高 | 19億円(2019年3月期見込) |
従業員数 | 274名(2018年11月1日現在) |
平均年齢 | 38歳 |
企業サイトURL | http://www.alphatc.co.jp/ |
業種 |
<情報サービス業> ■受託開発ソフトウェア業 ■組込ソフトウェア業 □パッケージソフトウェア業 □ゲームソフトウェア業 ■情報処理サービス業 □情報提供サービス業 <インターネット付随サービス業> □EC・ポータル・ASP □通信・ISP・データセンター <その他> ■その他のIT、通信、インターネット ■ハードウェア □IT系以外の企業(ユーザ企業の情報部門など) |
問い合わせ先 | 管理部 人事課 菅原 Tel:03-5457-2077 mail:sugawara.tatsuya@alphatc.co.jp |
採用情報
募集職種 | 技術職(ソフトウエア、機械、電気・電子分野の設計開発) |
---|---|
募集の背景 | 優秀な若い人材に企業の技術を承継し企業の将来を担う基幹人材を確保するため。 |
具体的な業務内容 |
ソフトウェア分野:自動車/鉄道向け画像処理開発、先進運転支援システム(ADAS)向けエンジンコントロールユニット(ECU)の開発 機械分野 :モーターショー出展車の先行開発、次世代エンジン・プラットフォームの開発、医療機器の高原装置の開発 電気電子分野 :衛星装置や車載向けLSI設計、次世代通信機器の回路設計、デジカメの手振れ補正機能の開発 など |
募集対象 |
■理系大学院生、■理系学部生、■高専生、■専門学校生、□文系大学院生、□文系学部生、 □情報系以外の短大・専門学校生、□外国人留学生、□既卒者(既卒3年以内) |
募集学部・学科 | 情報、機械、電気・電子系学科 |
募集人数 | 12名 |
必須の経験・スキル | プログラミング、機械設計、回路設計のいずれかの学習経験 |
未経験者等の採用 | □プログラミング未経験者積極採用 □文系学生積極採用 □外国人留学生積極採用 |
勤務地 | ■仙台 ■首都圏 □東北(仙台以外) □その他 |
求める人物像 |
・情報、機械、電気電子分野の設計開発に興味がある ・与えられた仕事のみならず、自ら考えてプラスαの結果を模索する事ができる ・新しいことであっても臆さずチャレンジできる ・最新技術のトレンドを敏感に感じ取り取り入れる柔軟性をもっている |
応募方法・選考の流れ |
【STEP1】エントリー ▽ 【STEP2】会社説明会 兼 一次選考会(筆記試験) ▽ 【STEP3】人事面接 ▽ 【STEP4】役員面接 ▽ 【STEP5】内定 ◆当社採用ページからエントリー下さい。 http://www.alphatc.co.jp/recruit/new-graduates.html ◆会社説明会は随時開催しています。エントリー後にご案内させていただきます。 ◆入社日はご相談に応じて決定致します。 ◆応募から内定までは約2~4週間を予定しております。 ◆お預かりした個人情報は適切に取り扱うとともに、不採用時は責任廃棄いたします。 |
待遇
給与 |
大学院卒 / 215,000円 大学卒・高専卒(専攻科) / 205,000円 専門(4年) / 200,000円 専門(3年)・高専卒(学科) / 195,000円 短大・専門(2年) / 190,000円 |
---|---|
諸手当 |
■時間外手当(全額支給) ■通勤手当(全額支給) ■赴任手当 ■子ども手当 ■役職手当 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度/定年65歳 ■借上社宅制度(規程あり) ★アルファテクノロジーの社宅制度★ 引っ越し費用、入居初期費用、さらには新卒1年目は家賃を全額会社が負担します!(2年目:50%3年目以降:30%) ■関東ITソフトウェア健康保険組合 ■Yahoo!福利厚生(ベネフィットステーション×Yahooプレミアム) 無料eラーニング(約300講座)、 全国30,000施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供、 物品購入割引制度(家電・食料品・消耗品等が社販価格で購入可能) 、 余暇支援施策(映画館・レジャー施設等を福利厚生価格で提供) 、Yahoo!プレミアムを無料で提供 スポーツクラブ法人契約(全国3,000ヶ所)他、多彩な福利厚生メニューが利用可能です。 |
主な勤務地住所 |
仙台駅から徒歩5分程度 〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院スクエア15F |
アクセス |
仙台駅から徒歩5分程度 http://www.alphatc.co.jp/about.html |
休日・休暇 |
◎年間休日125日 ■週休2日制(土・日※年7回土曜出社日あり) ※主に土曜出社日には、全体会議/勉強会/面談等を実施 ・祝日・有給休暇・特別休暇(入社時6日間付与)・夏季休暇・年末・年始休暇・慶弔休暇・バースデー休暇・産前・産後休暇 育児休業・介護休業 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間、実労働時間8時間) |
雇用形態 | ■正社員 □正社員以外 |
教育制度 |
・入社後約2ヶ月間の集合研修(本社にて実施予定) ・フォローアップ研修 ・eラーニング |
教育者 | 社内等担当者 |
採用実績
採用実績(学校) |
【大学】 会津大学、秋田県立大学、石巻専修大学、岩手大学、宇都宮大学、静岡大学、東京工業大学、東北学院大学、 東北工業大学、東北大学、新潟国際情報大学、日本大学、八戸工業大学、弘前大学、北海道大学、 山形大学、山梨大学、横浜国立大学 【専門学校】 秋田県立秋田技術専門校、秋田電算機専門学校、 国際情報工科自動車大学校、仙台電子専門学校、東北電子専門学校、北海道総合電子専門学校、仙台高等技術専門校、 仙台高等専門学校、総合学園ヒューマンアカデミー |
---|---|
採用実績(人数) |
2017年度 大卒2名、専門学校卒2名 2018年度 大卒2名、専門学校卒6名 2019年度 大卒3名、専門学校卒5名 |
採用実績(学部・学科) |
<大学> 工学部、理工学部、 など <大学院> 経済学研究科 <専門学校> 情報システム科など情報学科 |
募集情報
募集職種 | 業務系システム開発エンジニア |
---|---|
募集の背景 |
業務拡大に伴い、宮城県にてシステム開発エンジニアを募集しています。 当社は、機械・電気・ソフトウェアの設計開発に特化した会社です。自動車・医療機器・ロボット・IoT・AI等の最先端技術分野で、メーカーとの共同開発から自社製品開発まで幅広く事業を展開しています。 社員の誰もがやりがいを感じ、成長できる会社であるために、福利厚生の充実やキャリアパス、エンジニア同士の交流等に力を入れています。 仕事もプライベートも充実させて、当社で「なりたいエンジニア像」を叶えませんか? |
具体的な業務内容 |
電力会社向けや大手通信メーカー向け業務システムの詳細設計・コーディング・テスト・レポート作成など ※要件定義~設計~テスト~導入支援まで、スキルに応じてお任せします。 |
募集人数 | 2名 |
応募資格 |
高校卒業以上 Java、C#、C++、VB.net、C#.net、VC.net、ASP、VB6、Pl/I いずれかを用いた開発経験(経験年数不問) |
未経験者等の採用 | □異業種・未経験転職者歓迎 ■女性歓迎 □外国人歓迎 |
勤務地 | ■仙台 □首都圏 ■東北(仙台以外) □その他 |
求める人物像 |
Java、 C#、C++等を用いた開発経験をお持ちの方を募集します。 実務経験年数は問いません。 ※ご希望により、将来的には組込み系開発者も目指せます。 ★U・Iターン希望の方歓迎! 引越費用、入居初期費用、転居時交通費を会社が全額サポートします。(規程あり) |
活かせる経験・スキル |
Java、C#、C++、VB.net、C#.net、VC.net、ASP、VB6、Pl/I 等を用いた開発経験(経験年数不問) ※丁寧なOJTや研修がありますので、経験の浅い方もご安心ください。 ★エンジニアのための会社を作りたいという思いから発足した会社なので、エンジニアの声を反映した制度・環境づくりを推進しています。 ★年間休日125日・福利厚生充実の働きやすい環境です。 |
応募方法・選考の流れ |
履歴書・職務経歴書を下記あてに郵送またはメールにて送付してください。 【郵送の場合】 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館9F アルファテクノロジー株式会社 採用担当宛 【メールの場合】 kanri_saiyo@alphatc.co.jp ■書類選考 ↓ ■面接(1~2回) ↓ ■内定 ※お預かりした個人情報は適切に取り扱うとともに、不採用時は責任廃棄いたします。 |
待遇
給与 |
210,000円~400,000円 モデル年収例 ◎年収410万円/25歳 経験2年 ◎年収520万円/30歳 経験7年 ◎年収600万円/35歳 経験10年 |
---|---|
諸手当 |
■時間外手当(全額支給) ■通勤手当(全額支給) ■赴任手当 ■子ども手当 ■役職手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度/定年65歳 ■借上社宅制度(規程あり) ※引越費用・入居初期費用を会社が全額サポート Uターン・Iターン希望の方も歓迎します。 ■関東ITソフトウェア健康保険組合 ■Yahoo!福利厚生(ベネフィットステーション×Yahooプレミアム) 無料eラーニング(約300講座)、 全国30,000施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供、 物品購入割引制度(家電・食料品・消耗品等が社販価格で購入可能) 、 余暇支援施策(映画館・レジャー施設等を福利厚生価格で提供) 、Yahoo!プレミアムを無料で提供 スポーツクラブ法人契約(全国3,000ヶ所)他、多彩な福利厚生メニューが利用可能です。 |
主な勤務地住所 |
〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院1-1-20 花京院スクエア15F |
アクセス |
仙台駅から徒歩5分程度 http://www.alphatc.co.jp/about.html |
休日・休暇 |
◎年間休日125日 ■週休2日制(土・日※年7回土曜出社日あり) ※主に土曜出社日には、全体会議/勉強会/面談等を実施 ・祝日・有給休暇・特別休暇(入社時6日間付与)・夏季休暇・年末・年始休暇・慶弔休暇・バースデー休暇・産前・産後休暇 育児休業・介護休業 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間、実労働時間8時間) |
雇用形態 |
■正社員 □契約社員 □派遣社員 □パート・アルバイト |
教育制度 |
・入社研修 ・eラーニング |
現在、インターンシップの募集はありません