企業を知る

『ICT若手社員インタビューVol.7 舘内 才貴さん』
  ─ 株式会社トインクス(旧:東北インフォメーション・システムズ株式会社) 

2022.3.15

舘内 才貴 (Tateuchi Saiki)

会社入り口でのTOiNXの若手社員の写真

株式会社トインクス(旧:東北インフォメーション・システムズ株式会社) 開発運用本部 システム開発1部 配電開発課
(会津大学 コンピュータ理工学部 コンピュータ理工学科)

1.入社の経緯をお聞かせください。
東京もしくは仙台で働ける企業に絞って就職活動を行っていました。その中で合同企業説明会に参加した際に、当社を知りました。1日に何社もの企業説明を受けましたが、人事担当の方が丁寧に接してくださったことがとても印象に残っており、後日、会社主催の企業説明会に参加したことが入社の経緯です。
2.学生時代のITスキルや勉強されていたことはありますか?また、業界に興味を持ったきっかけやエントリーの基準(企業選びは何を基準にしたか)がありましたら教えてください。
学生時代は、大学で情報処理を専攻していました。そのため、周りの友人がIT業界を志望していたため、自然と興味を持ちました。また、市場規模の拡大により、将来性の高い業界であるIT業界に進むことを決めました。エントリーは、会社の安定性と福利厚生の充実さを基準に企業を選びました。私は労働環境が良い企業で働きたいと思っておりましたので、特に福利厚生の充実さを重要視しました。
3.御社のどのようなところに惹かれて入社されましたか。
私がトインクスを選んだ理由は大きく二つあります。
一つ目は、「教育制度の充実」です。新入社員教育が充実しており、配属後もOJT期間など教育に力を入れていました。未経験者を採用しているにもかかわらず、若手社員の離職率は低かったため、しっかりとした教育制度が整っていると感じました。 二つ目は、「社員の方々の温かさ」です。当時、就活生であった私に、社員の方は実直に対応してくれました。また、就職活動以外にも大学のことなどを気にかけてもらい、私が受けてきた企業の中で1番親身になってサポートしてくれたのが当社だったため、入社を決意しました。
4.今のお仕事の「内容」や「やりがい」を教えてください。
東北電力のシステム開発・保守業務に従事しています。 現在は、主にチームメンバーとして、システム保守業務を行っており、既存システムの改修や障害対応をしています。
私は、目標に向かってチームメンバーと協力し、その目標を達成した時に大きなやりがいを感じます。
半年ほど前に、期間が一年以上のプロジェクトにメンバーとして参画し、外部設計~納品まで担当しました。
初めて経験する作業も多く、苦労したこともありましたが、メンバーで協力し合ってプロジェクトを完遂したときの達成感は今でも忘れられません。
5.不安を払拭できた、または自信がついた出来事を教えてください。
初めて主担当としてシステムの障害対応をしたときです。配属直後は、障害が発生した場合でも、先輩社員の対応を見ているだけで力になれず、悔しい思いをしました。それから業務を通して経験を積み、再度システム障害が発生した際には、原因を特定後、システムの復旧方法を検討し、正しく対処することができました。さらに、障害についてお客さまへシステムの改修方法を提案し、お客さまに納得していただきました。現在も不安はありますが、単独でできることが多くなるにつれ、少しずつ自信が持てました。
6.入社から4年経って、入社前とのイメージのギャップ(良い面も悪い面も)がありましたら教えてください。
入社前は、黙々と単独で業務に取り組む働き方をイメージしておりましたが、実際は、チームで仕事に取り組むんでおり、お客様や社内の人と話す機会も多く、パーソナルスキルの重要性を感じました。その中でも、お客様の要望をヒアリングし、要望に沿った提案をする機会も多いため、コミュニケーション能力の大切さを実感しました。
7.ご自身のこれからのキャリア(5年後、10年後…)をどのようにお考えですか。また、その実現に向けて行動していること、心がけていることなどありましたら教えてください。
私は、運用面を意識したシステム開発ができる技術者になりたいと思っています。 現在の開発業務に従事する前に、当社のキャリアローテーション制度により、運用業務を経験しました。開発から運用業務の一連の流れを経験し、システム開発作業を行う上でも、運用面を意識しながら進めることでよりよいシステムを構築できることを学びました。現在は、将来像の実現に向け、開発業務に必要な知識を習得し、上流・下流工程の経験を積んでいます。また、運用業務の経験のある先輩社員に指導していただき、運用の視点を持った開発者になれるよう取り組んでいます。
8.ITエンジニアという職業の魅力を教えてください。
チーム一丸となって一つのものを作る達成感に魅力を感じています。プロジェクトに参画し、チームメンバーと課題を乗り越え、無事にプロジェクトを完遂したときに達成感や喜びを感じることができます。また、他の業界に比べ、フレックス制度やリモートワーク、私服で通勤できる企業も多く、柔軟性のある働き方ができます。自分に合った働き方が選べることも魅力の1つだと感じています。
9.IT業界に興味を持っている方へメッセージ
IT業界は将来性のある業界と言われております。新しい技術がどんどん生まれているので、知識を吸収することは必要ですが、新しいテクノロジーに魅力を感じる人はぜひ挑戦してほしい業界です。

PROFILE