株式会社エヌエスシー
COMPANY
企業情報
企業名 | 株式会社エヌエスシー |
---|---|
企業名(フリガナ) | エヌエスシー |
本社所在地 |
〒980-0803 仙台市青葉区国分町1丁目6番9号 MIテラス広瀬通り |
本社以外の事業所 |
< 東京営業所 > 〒110-0005 東京都台東区上野1丁目20-1 上野一丁目ビル < 盛岡事業所 > 〒020-0026 岩手県盛岡市開運橋通3-44 リージェントプラザビル5階 |
事業内容 | 金融系システム開発からスタートしたICT企業です。現在は、エネルギー系、通信系大手の受託開発の割合が大きくなっています。RPA、AI-OCRといったデジタイゼーションツールからBIツールまでDXの各段階に対応したサービス提供が可能です。開発で培ったエンジニアリング力によってDXツール導入を推進しています。企業の他、県内の自治体や私立大学へのサービス提供も行っており、活動領域を広げています。また、ネットワーク構築部門を有しており、システム開発に留まらず一気通貫した対応が可能です。 |
企業紹介 |
仙台本社の独立系ICT企業です。受託開発による事業の安定性とエンドユーザーを対象にした自社ソリューションを両立することにより、社員の専門性に応じたキャリアアップに繋げています。多様に社員による協働のシナジーによって価値を産み出し、顧客満足に繋げることも重視し、"面白い会社"を目指しています。 JISQ27001:2014(ISO/IEC27001:2013)、経済産業大臣認定情報処理支援機関、協会けんぽ宮城支部_職場健康づくり宣言事業所、みやぎ働き方改革実践企業認証 < 沿革 > ◯1997年:有限会社ダイナシステムズ設立 ◯2000年:株式会社エヌエスシーに社名変更 ◯2003年:盛岡事業所開設 ◯2006年:東京営業所開設 ◯2019年:東京営業所移転 ◯2020年:盛岡事業所移転 |
設立年 | 1997年 |
代表者 | 代表取締役社長 髙谷 奈津夫 |
資本金 | 9,350万円 |
売上高 | 8億6,800万円(2022年6月現在)6月決算 |
従業員数 | 107名(2022年11月現在) |
平均年齢 | 43.0歳 / システム開発職は42.5歳(2022年11月現在) |
企業サイトURL | https://www.nsc-inc.co.jp/ |
業種 |
< 情報サービス業 > ■受託開発ソフトウェア業 □組込ソフトウェア業 ■パッケージソフトウェア業 □ゲームソフトウェア業 ■情報処理サービス業 □情報提供サービス業 < インターネット付随サービス業 > □EC、ポータル、ASP □通信、ISP、データセンター < その他 > ■その他のIT / 通信 / インターネット ■ハードウェア ■IT系以外の企業(ユーザ企業の情報部門など) |
問い合わせ先 | TEL:022-221-9101(代) e-mail:shinya.sato@nsc-inc.co.jp (総務部採用担当 佐藤伸也) |
採用情報
募集職種 | ①システム開発職、②ネットワークエンジニア職 |
---|---|
募集の背景 | 業務拡大を図るため、定期的に要員を増やしていきます。 |
具体的な業務内容 |
①システム開発(システム設計 / 製造 / テスト / 運用、保守) ②ネットワークエンジニア(ネットワーク設計 / 構築 / 運用、保守) |
募集対象 |
■理系大学院生 ■理系学部生 ■高専生 ■専門学校生 ■文系大学院生 ■文系学部生 □情報系以外の短大、専門学校生 □外国人留学生 |
募集学部・学科 | 全学部、全学科(専門、高専は情報処理系の学科) |
募集人数 | 3~4名 |
必須の経験・スキル | コンピュータの基礎程度の学力があれば望ましいですが、なくともハンディはありません。 |
未経験者等の採用 |
□プログラミング未経験者積極採用 ■文系学生積極採用 □外国人留学生積極採用 |
勤務地 | ■仙台 ■首都圏 ■東北(仙台以外) □その他 |
求める人物像 | 積極的に動ける方、コミュニケーション能力の高い方。文系、理系は問いません。 |
応募方法・選考の流れ |
①弊社ホームページより応募してください。 https://www.nsc-inc.co.jp/ ▼ (会社説明会) ▼ ② 選考(面接+適性検査) ※履歴書、修了(卒業)見込証明書、成績証明書をご持参ください。選考の結果は合否に関わらず1週間以内に連絡いたします。 ▼ ③内定 |
待遇
給与 |
◯大卒:217,720円(専門職手当を含む、2022年実績) ◯短大卒:207,770円(専門職手当を含む、2022年実績) |
---|---|
諸手当 |
◯通勤手当(5万円まで) ◯専門職手当(残業の有無に関わらず29時間分の固定残業手当として定額支給する。超過分は、別途残業手当として支給) ◯残業手当 ◯単身赴任手当 ◯都市間調整手当(東京勤務の場合) ◯住宅手当:1.8万円 |
昇給・賞与 |
◯昇給:年1回 ◯賞与:2回 |
待遇・福利厚生 |
◯社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ◯資格取得支援有り ◯寮制度有り ◯(社)全国中小企業勤労者福祉サービスセンター加入 ◯産前産後、育児休暇制度 / 子どもの看護休暇制度 / 介護休暇制度 / リフレッシュ休暇制度(勤続10年後) |
主な勤務地住所 |
< 仙台本社 > 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1丁目6-9 MIテラス仙台広瀬通り8階 < 東京営業所 > 〒110-0005 東京都台東区上野1丁目20-1 上野一丁目ビル303号 < 盛岡事業所 > 〒020-0026 岩手県盛岡市開運橋通3-44 リージェントプラザビル5階 |
アクセス |
< 本社 > 仙台市営地下鉄南北線「広瀬通駅」/ 東西線「青葉通一番町駅」下車徒歩約4分 |
休日・休暇 |
◯完全週休2日制(土、日)/ 祝日 ◯夏休み(休日) ◯創立記念日(休日) ◯年末年始 ◯有給 ◯特別休暇 ※年間休日121日(2018年度) |
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩1時間、実労働時間7時間30分) |
雇用形態 |
■正社員 □正社員以外 |
教育制度 |
< 技術研修3ヶ月の後、OJT2ヶ月 > ◯新入社員研修 |
教育者 |
◯マナーに関する外部教育2日、他はすべて内部講師。 ◯開発に関しては、7月まで座学の研修、それ以後はOJTとなります。 ※メンター制度でサポートします。 |
採用実績
採用実績(学校) |
【新卒採用3名(2022年実績)】 < 大学、短大など(2015年度以降 > 山形大学、岩手県立大学、青森公立大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東北職業能力大学校、岩手県立産業技術短期大学校 < 専門学校(2015年度以降) > 仙台高等専門学校、一関高等専門学校 |
---|---|
採用実績(人数) |
◯2015年度(大卒:1名、短期大学校卒:2名) ◯2016年度(大卒:2名、大学校卒:1名、短期大学校:1名) ◯2017年度(大学:1名、大学校卒:1名、短期大学校:1名、高専卒:1名) ◯2018年度(大学:1名、短期大学校:3名) ◯2019年度(大卒:2名、高専卒:1名) ※本社での採用実績 |
採用実績(学部・学科) |
< 大学 > ソフトウェア情報学部、工学部、経済経営学部、法学部、健康科学部、総合人間科学部、地域教育文化学部 < 大学校 > 生産電子情報システム技術科 < 短期大学校 > 情報技術科 < 高専 > 情報ネットワーク工学科 |
募集情報
募集職種 | ①システム開発職、②ネットワークエンジニア職 |
---|---|
募集の背景 | 新規案件に伴う業務拡大に伴い、システム開発、ネットワーク構築、医薬業務に取り組みたい方を募集しています。 |
具体的な業務内容 |
①システム開発(システム設計 / 製造 / テスト / 運用、保守) ②ネットワークエンジニア(ネットワーク設計 / 構築 / 運用、保守) |
募集人数 | 若干名 |
応募資格 |
◯学歴、年齢不問 ◯(システム開発 / ネットワークエンジニア / 医薬業務:統計解析)IT業界での業務経験を有する方 |
未経験者等の採用 | ■異業種、未経験転職者歓迎 ■女性歓迎 ■外国人歓迎 |
勤務地 | ■仙台 ■首都圏 ■東北(仙台以外) □その他 |
求める人物像 |
知的好奇心旺盛な方、また協調性があり組織の中で積極的に動ける方 。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えますので、少しでも当社に興味を持った方は気軽に応募ください。 【これまでの経験を最大限に評価します】 これまでの経験を活かせる業務案件がありますので、まずは応募意欲を優先して応募ください。 【中途入社のハンディはありません】 本人の能力やスキル、仕事の成果はしっかり評価します。 エンジニアの働きがいとキャリア形成を大事にしている独立系IT企業です。 |
活かせる経験・スキル | |
応募方法・選考の流れ |
弊社ホームページより応募してください。 https://www.nsc-inc.co.jp/ ※応募の秘密は厳守いたします。応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への提供はいたしません。 書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にメールかお電話にて連絡いたします。 ①Web書類選考 ご応募いたただいた内容を基に書類選考を行います。選考の結果は合否に関わらず連絡いたします。 通過された方には、今後のスケジュールを追って連絡させていただきます。 ▼ ②面接(1~2回) ▼ ③採用内定 |
待遇
給与 | 月給21.2万円~43.4万円 (諸手当含む) |
---|---|
諸手当 |
◯通勤手当:5万円まで ◯専門職手当:(役職者以外)(残業の有無に関わらず29時間分の固定残業手当として定額支給する。超過分は、別途残業手当として支給) ◯超過勤務手当 ◯単身赴任手当 ◯都市間調整手当(東京勤務の場合) ◯家族手当:配偶者1.4万円第一子0.2千円 ◯住宅手当:1.8万円 |
昇給・賞与 |
◯昇給:年1回 ◯賞与:2回 |
待遇・福利厚生 |
◯社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ◯資格取得支援有り ◯寮制度有り ◯(社)全国中小企業勤労者福祉サービスセンター加入 ◯産前産後、育児休暇制度 / 子どもの看護休暇制度 / 介護休暇制度 / リフレッシュ休暇制度(勤続10年後) |
主な勤務地住所 |
< 仙台本社 > 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1丁目6-9 MIテラス仙台広瀬通り8階 < 東京営業所 > 〒110-0005 東京都台東区上野1丁目20-1 上野一丁目ビル303号 < 盛岡事業所 > 〒020-0026 岩手県盛岡市開運橋通3-44 リージェントプラザビル5階 |
アクセス |
< 本社 > 仙台市営地下鉄南北線「広瀬通駅」/ 東西線「青葉通一番町駅」下車徒歩約4分 |
休日・休暇 |
◯完全週休2日制(土、日)/ 祝日 ◯夏休み(休日) ◯創立記念日(休日) ◯年末年始 ◯有給 ◯特別休暇 ※年間休日121日(2018年度) |
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩1時間、実労働時間7時間30分) |
雇用形態 | ■正社員 ■契約社員 □派遣社員 □パート、アルバイト |
教育制度 | 人材研修部による階層別研修制度あり |
現在、インターンシップの募集はありません