株式会社日本プレースメントセンター
COMPANY
‘新卒を育てる熱意はどこにも負けません!’
-より高度なエンジニアを目指すあなたのやる気を本気で支援します-
ドーミーイン・リゾートホテル・寮運営の㈱共立メンテナンス(東証一部上場;年商1,697憶円)グループ





企業情報
企業名 | 株式会社日本プレースメントセンター |
---|---|
企業名(フリガナ) | カブシキガイシャ ニホンプレースメントセンター |
本社所在地 | 東京都中央区築地2-12-10 築地MFビル26号館 |
本社以外の事業所 | 大阪府大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビルディング 第2号館 |
事業内容 |
●システム運用、インフラ/クラウド、ネットワーク、システム開発 ●CRO業務 (医薬品開発における安全性情報管理に関する業務) |
企業紹介 |
◆金融機関や官公庁等の社会の安心・安全の根幹となる社会インフラを、ITの力で支える仕事をしています。 ◆【いきいき✕信頼】を大切にし、お客様・社員・会社が常に満足している状態を目指しています。 ◆良い仕事をした人が報われる表彰制度。月間MVP表彰制度は業務効率化、ファインプレー、ミス防止の3部門で年間400人が受賞。年間の顧客貢献大賞も2020年からスタート。年1回のJINGコンテストは50チーム、300人が参加しています。川柳コンテストでは全社員から500句を超える応募があります。2020年度の入賞作品「Zoom超し 子供の鳴き声 照れワーク」 ◆年間50回に及ぶ研修、資格取得支援、キャリア面談・異動希望申告制度 ◆首都圏に家具食事付の個室社員寮完備 |
設立年 | 1999年 |
代表者 | 代表取締役社長 小山 哲郎 |
資本金 | 2億5500万円 |
売上高 | 38億6,200万円(2020年3月期) |
従業員数 | 866名(2020年4月) |
平均年齢 | 29歳 |
企業サイトURL | https://www.jpc-net.co.jp/ |
業種 |
<情報サービス業> □受託開発ソフトウェア業 □組込ソフトウェア業 □パッケージソフトウェア業 □ゲームソフトウェア業 ■情報処理サービス業 □情報提供サービス業 <インターネット付随サービス業> □EC・ポータル・ASP □通信・ISP・データセンター <その他> □その他のIT、通信、インターネット □ハードウェア □IT系以外の企業(ユーザ企業の情報部門など) |
問い合わせ先 | TEL:03-3546-3633 Email:watanabe@jpc-net.co.jp(採用担当:渡辺昌材) |
採用情報
募集職種 | システム運用エンジニア、ネットワーク・サーバエンジニア、SE・プログラマー |
---|---|
募集の背景 |
世の中たくさんの人が当たり前に利用しているサービス(社会インフラ)をITの力で支える仕事をしています。 今も本番環境で動いているシステムを安定的に動かす「運用サービス」を中心に行っています。 さらなる事業拡大のために新卒者を募集します。 |
具体的な業務内容 |
●システム運用エンジニア・・・システム稼働状況の監視・障害対応、コマンド入力、テープ交換、プリンタ操作、ヘルプデスク等。 ※技術者として基礎を固め、運用の上流工程(システム管理、運用設計構築)や、SE・プログラマ、ネットワーク・サーバエンジニア等を目指していただきます。 ●ネットワーク・サーバエンジニア・・・大規模ネットワークやサーバの設計・構築、ネットワーク機器の設定、機器の設置、NWケーブル結線、運用保守、ネットワーク機器・通信の監視、障害発生時の復旧作業、ベンダコントロール等。 ●SE・プログラマー・・・金融系、医療系、流通系などの業務アプリケーションの導入(開発)・維持保守。要件定義−設計−製造−テストの各工程。 |
募集対象 |
■理系大学院生、■理系学部生、■高専生、■専門学校生、■文系大学院生、■文系学部生、 ■情報系以外の短大・専門学校生、□外国人留学生、■既卒者(既卒3年以内) |
募集学部・学科 | 全学部・全学科 |
募集人数 | 65名 |
必須の経験・スキル | 入社後、ITの資格やインフラ基盤、クラウド、セキュリティ、RPA、java等のスキルを取得し続ける意欲・実行力のある方。入社直後から開発(SE・プログラマー)に携わる場合は「基本情報技術者」資格保有の有無を、ネットワーク・サーバエンジニアの場合はLinuC(LPIC)レベル1、CCNA資格保有の有無を重視します。 |
未経験者等の採用 | ■プログラミング未経験者積極採用 ■文系学生積極採用 □外国人留学生積極採用 |
勤務地 | ■仙台(9名) ■首都圏 ■東北(山形2名) ■その他(近畿、北海道、栃木県、愛知県、岐阜県、福岡県 全国120ヵ所の配属先)。 |
求める人物像 |
仲間とのコミュニケーションを大事にし、協力し合って業務を行っていただける方 ITの資格やインフラ基盤、クラウド、セキュリティ、RPA、java等のスキルを取得し続ける意欲・実行力のある方 首都圏など仙台以外の勤務も可能な方(勤務地の希望は伺いますがエリア限定はできません) |
応募方法・選考の流れ |
1、「伊達なICT-WORK」または「当社ホームページ」よりエントリー 当社ホームページURL https://www.jpc-net.co.jp/recruit/it/ ▼ エントリー頂いた方から順次、会社説明会のご案内をさせて頂きます。 ▼ 2、会社説明会&一次選考(オンライン、対面のどちらでも可能) ※参加後、選考を希望される方には、一次選考試験(筆記試験・面接)を受けていただきます。 ※提出書類:履歴書(成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書は後日提出も可能) ▼ 3、二次選考(役員面接;原則、東京本社で対面で実施) ▼ 4、内定 |
待遇
給与 |
大学卒:200,000円 専門学校(4年課程):193,000円 専門学校(2、3年課程)、短大:185,000円 ※2022年4月入社の初任給 |
---|---|
諸手当 |
通勤手当(全額支給) 時間外手当(全額支給) ※深夜勤務手当(シフト交替制勤務で夜勤がある場合、月平均40時間で10,000円程度支給) 家族手当 第3子育児支援金 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与(ボーナス)年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | 家具・食事付き個室社員寮完備、確定拠出年金、総合福祉団体定期保険(弔慰金制度)、全国の宿泊施設や保養所・スポーツ施設・フィットネスクラブ・ゴルフ場が低価格で利用可、サークル活動支援、永年勤続表彰、結婚・出産祝金・慶弔・見舞金制度、出産・育児休業、第3子育児支援金、健康診断(一般検診、人間ドック)、専属産業医による無料健康相談、退職慰労金制度 |
主な勤務地住所 | 首都圏全域、近畿、北海道(札幌)、宮城県(仙台)、栃木県(自治医大)、愛知県、岐阜県、福岡県。全国120ヵ所の配属先 |
アクセス | 本社:東京メトロ日比谷線「築地」駅より徒歩1分 |
休日・休暇 |
週休2日制(月8日以上、休日の曜日はシフトによる)、日勤の場合は完全週休2日制(土日祝) 有給休暇 [ 入社時4月に5日間付与、10月に10日間の有給休暇を付与。平均取得日数は9.4日]、別途、夏季休暇3日、特別休暇 |
勤務時間 |
シフト交替勤務(2または3交替制で夜勤も有)、または日勤(平日の9:00~18:00実働8時間勤務)。 ※月平均の所定外労働(残業)時間は5.94時間。 |
雇用形態 | ■正社員 □正社員以外 |
教育制度 |
・新入社員導入研修、新入社員フォローアップ研修 ・ステージ別研修(事業方針理解、ビジネススキル習得、キャリアプラン演習など、毎年盛りだくさんの内容で開催) ・外部講習(ビジネススキル、ITスキル) ・リーダー研修 ・資格取得支援制度(推奨資格合格時に報奨一時金+受験料)、重要資格はテキスト貸出、バウチャーチケット支給 |
教育者 |
採用実績
採用実績(学校) | 当社グループの共立メンテナンスが運営する首都圏100棟の社員寮を活用することで、全国の情報処理専門学校、大学(文系・理系)から採用しています。 |
---|---|
採用実績(人数) | 2021年4月78名入社(うち、仙台から6名採用) |
採用実績(学部・学科) |
大学:経営学部、経済学部、法学部、商学部、社会学部、理工学部、情報系学部など 専門学校:情報処理学科、ゲーム・CG学科、ビジネス学科、公務員学科など |
募集情報
募集職種 | システム運用エンジニア、ネットワーク・サーバエンジニア、SE・プログラマー |
---|---|
募集の背景 |
当社は世の中たくさんの人が当たり前に利用しているサービス(社会インフラ)をITの力で支える仕事をしています。 今も本番環境で動いているシステムを安定的に動かす「運用サービス」を中心に行っています。 さらなる事業拡大のために募集します。 |
具体的な業務内容 |
●システム運用エンジニア・・・システム稼働状況の監視・障害対応、コマンド入力、テープ交換、プリンタ操作、ヘルプデスク等。 ※技術者として基礎を固め、運用の上流工程(システム管理、運用設計構築)や、SE・プログラマ、ネットワーク・サーバエンジニア等を目指していただきます。 ●ネットワーク・サーバエンジニア・・・大規模ネットワークやサーバの設計・構築、ネットワーク機器の設定、機器の設置、NWケーブル結線、運用保守、ネットワーク機器・通信の監視、障害発生時の復旧作業、ベンダコントロール等。 ●SE・プログラマー・・・金融系、医療系、流通系などの業務アプリケーションの導入(開発)・維持保守。要件定義−設計−製造−テストの各工程。 |
募集人数 | 通期で20名 |
応募資格 |
・専門学校卒以上 ・システム運用、インフラ系、システム開発の実務経験をお持ちの方 ・エンジニアのキャリア形成に意欲のある未経験者も応募可能です |
未経験者等の採用 | ■異業種・未経験転職者歓迎 □女性歓迎 □外国人歓迎 |
勤務地 | ■仙台 ■首都圏 ■東北(仙台以外) ■その他(近畿、北海道、栃木県、愛知県、岐阜県、福岡県 全国120ヵ所の配属先) |
求める人物像 |
自身の経験を活かし、チームリーダーとして若手メンバーを牽引できる方 仲間とのコミュニケーションを大事にし、協力し合って業務を行っていただける方 ITの資格やインフラ基盤、クラウド、セキュリティ、RPA、java等のスキルを取得し続ける意欲・実行力のある方 首都圏など仙台以外の勤務も可能な方(勤務地の希望は伺いますがエリア限定はできません) |
活かせる経験・スキル | Linux(コマンド、シェル)、WindowsServer、AWS、Vmware、azure、JP1、Zabbix、Java、C、VB.NET、z/OS、JCL、など |
応募方法・選考の流れ |
1、「伊達なICT-WORK」または「当社ホームページ」よりエントリー 当社ホームページURL https://www.jpc-net.co.jp/recruit/it/ ▼ 書類選考(履歴書、職務経歴書) ▼ 2、会社説明会&一次面接(オンライン、対面のどちらでも可能) ※会社説明会参加後、選考を希望される方には、一次面接を受けていただきます。 ▼ 3、SPI ▼ 4、二次選考(役員面接;原則、東京本社で対面で実施) ▼ 5、内定 |
待遇
給与 |
月給20万円~50万円(基本給)、賞与(ボーナス)年2回支給 ※年収280万~800万以上 |
---|---|
諸手当 |
通勤手当(全額支給) 時間外手当(全額支給) ※深夜勤務手当(シフト交替制勤務で夜勤がある場合、月平均40時間で10,000円程度支給) 家族手当 第3子育児支援金 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与(ボーナス)年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | 家具・食事付き個室社員寮完備、確定拠出年金、総合福祉団体定期保険(弔慰金制度)、全国の宿泊施設や保養所・スポーツ施設・フィットネスクラブ・ゴルフ場が低価格で利用可、サークル活動支援、永年勤続表彰、結婚・出産祝金・慶弔・見舞金制度、出産・育児休業、第3子育児支援金、健康診断(一般検診、人間ドック)、専属産業医による無料健康相談、退職慰労金制度 |
主な勤務地住所 | 首都圏全域、近畿、北海道(札幌)、宮城県(仙台)、栃木県(自治医大)、愛知県、岐阜県、福岡県。全国120ヵ所の配属先 |
アクセス | 本社:東京メトロ日比谷線「築地」駅より徒歩1分 |
休日・休暇 |
週休2日制(月8日以上、休日の曜日はシフトによる)、日勤の場合は完全週休2日制(土日祝) 有給休暇 [ 入社時4月に5日間付与、10月に10日間の有給休暇を付与。平均取得日数は9.4日]、別途、夏季休暇3日、特別休暇 |
勤務時間 |
シフト交替勤務(2または3交替制で夜勤も有)、または日勤(平日の9:00~18:00実働8時間勤務)。 ※月平均の所定外労働(残業)時間は5.94時間。 |
雇用形態 | ■正社員 □正社員以外 |
教育制度 |
・導入研修 ・ステージ別研修(事業方針理解、ビジネススキル習得、キャリアプラン演習など、毎年盛りだくさんの内容で開催) ・外部講習(ビジネススキル、ITスキル) ・リーダー研修 ・資格取得支援制度(推奨資格合格時に報奨一時金+受験料)、重要資格はテキスト貸出、バウチャーチケット支給 |
現在、インターンシップの募集はありません