株式会社イーエムエス
COMPANY
「技術は人の為に使えるからこそ価値がある」を
経営の考え方とし、
先端技術で未来のモノづくりを続けています。
地域に根差し
地域貢献と充実した社会生活を考えてゆきます。
企業情報
企業名 | 株式会社イーエムエス |
---|---|
企業名(フリガナ) | カブシキカイシャイーエムエス |
本社所在地 | 〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-3-6 農林会館5F |
本社以外の事業所 |
株式会社イーエムエス仙台支店: 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区1-1-8 第1日本オフィスビル6F 株式会社イーエムエス東京本社(本店): 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-3-6 カーサフジマ7F |
事業内容 |
◆エンベデッド・ソリューション ・車載機器のデジタル回路設計・開発 ・車載機器の組込みソフトウエアの設計・開発 ・電子機器の組込みソフトウエアの設計・開発 ・電子・電気回路の設計・開発 ・デジタル複合機の開発・露光装置の開発・Linuxドラバ部分の開発 (多機能プリンタ/携帯電話/カーナビ 等)のアプリ・ファームウェア設計・開発 (通信機器、電子モジュール応用製品の開発を行っております) ・IT機器・車載機器の品質・信頼性保証業務 ◆ビジネス・ソリューション ・人事、給与システムの設計・開発 ・会計システムの設計・開発 ・ワークフローシステムの設計・開発 ・物流システムの設計・開発 ・Web系システム等の業務系システムの設計・開発 日本の産業を牽引する車産業に関わる車載系ソフトウェア、ハードウェアの設計開発を得意としています。先端技術の向上に専心し、一人一人が成長できる環境作りに取り組んでいます。 人材を人財にかえ活力ある技術者プロフェッショナルへ育て笑顔の見える社会生活を応援し、東北から新しい技術革進と地域の発展、社会貢献を目指します。 |
企業紹介 |
「技術は人の為に使えるからこそ価値がある」を経営の考え方とし創立時からの理念としております。 若い技術者と供に地域にしかっりと根差し成長中の会社です。先端技術で未来のモノづくりを続けています。パワフルで柔軟性のあるアイデアで地域発展と社会貢献を目指し、一人ひとりの成長と充実した社会生活を考えています。 優秀な技術者を育む為、新入社員研修会、キャリアアップ研修会、資格習得、外部セミナー参加を奨励し、参加補助を整えておえいます。社会保険完備の他、福利厚生に付いては、社内活動を活発に行い社員が中心となって同好会活動、焼き肉大会、ボーリング大会、レクリエーションなど提案実行しております。また社員とその家族の為に楽しめる企画も発足いたしました。意見交換の場として社員会、グループ会議など毎月行っております。 |
設立年 | 2011年6月(平成23年6月) |
代表者 | 代表取締役社長 折居 進 |
資本金 | 1905万円 |
売上高 | 2億5000万円 |
従業員数 | 合計39人(グループ全体120名) 2019年12月現在 |
平均年齢 | 36.5歳 |
企業サイトURL | http://www.ems-to.jp |
業種 |
<情報サービス業> ■受託開発ソフトウェア業 ■組込ソフトウェア業 ■パッケージソフトウェア業 □ゲームソフトウェア業 ■情報処理サービス業 □情報提供サービス業 <インターネット付随サービス業> □EC・ポータル・ASP □通信・ISP・データセンター <その他> □その他のIT、通信、インターネット □ハードウェア □IT系以外の企業(ユーザ企業の情報部門など) |
問い合わせ先 |
TEL/022-796-1750 e-mail/info@ems-to.jp |
採用情報
募集職種 | システムエンジニア、プログラマ |
---|---|
募集の背景 | 仙台、盛岡、東京に拠点を置き地域に根差し活動を行っております。若い技術者と供に地域にしっかりと根差し成長中の会社です。「技術は人の為に使えるからこそ価値がある」先端技術で未来のモノづくりを続けています。パワフルで柔軟性のある技術者を育てチームワークと達成感を共有します。やりがいのある仕事に誇りを感じ、社会貢献へと提供します。 |
具体的な業務内容 |
車載系システム開発を中心とした組込み機器開発を得意としております。 また人事給与、会計システムを中心とした業務系システムも多く開発を行っております。 【開発実績】 (組込系開発)ECU及び車載機器、車載プラットホームの他、船舶用電子機器等のマイコン周りの制御部の開発 (業務系開発)人事給与システム、会計システム、ワークフローシステム、在庫管理システム等 |
募集対象 |
■理系大学院生 ■理系学部生 ■高専生 ■専門学校生 ■文系大学院生 ■文系学部生、 ■情報系以外の短大・専門学校生 □外国人留学生 ■既卒者(既卒3年以内) |
募集学部・学科 | 全学部 全学科 |
募集人数 | プログラマ3名 システムエンジニア3名 |
必須の経験・スキル | 情報処理、コンピュータ基礎知識を学習されている方が望ましい |
未経験者等の採用 |
■プログラミング未経験者積極採用 ■文系学生積極採用 □外国人留学生積極採用 |
勤務地 |
■仙台 ■首都圏 ■東北(仙台以外) ■その他 |
求める人物像 | 好奇心旺盛でコンピュータ技術に興味があり、モノづくり大好きな方、コミニュケーションと柔軟性のある元気な方を求めています。先端技術で社会貢献、地域発展の思いのあるかた大歓迎。 |
応募方法・選考の流れ |
◇「伊達なICT-WORK」 ◇弊社ホームページ株式会社イーエムエス:「新卒採用」より申し込み http://www.ems-to.jp ◇マイナビ新卒2021 ◇リクルートナビダイレクトより申し込み http://www.ems-to.jp ■書類提出:履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書(書類選考7日~10日、結果は合不に関わらずご連絡いたします) ■書類選考通過された方には1次面接のご案内をいたします。 ■書類選考→1次面接→2次面接→ 内定採用(筆記試験はございません) ※1次面接では自分らしさ、個性、人物像を重視しております。緊張せずに、リラックスした気持ちで、落ち着いてお答え頂ければと思います。 ※選考7日~10日、結果につきましては合不に関わらずご連絡します。 ※応募は秘密厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への提供はいたしません。 |
待遇
給与 |
【大学院卒】220,000万円(年俸2,640,000) 【大学卒】200,000万円(年俸2,400,000) 【短大専門学校卒】180,000万円(年俸2,160,000) ※年俸制÷12ヶ月=給与 |
---|---|
諸手当 |
・通勤手当(上限)~30,000円 ・残業手当(全額支給) ・住宅手当(転勤になった場合のみ) ・役職手当 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与(年俸に含まれる) ※但し決算賞与の可能性あり |
待遇・福利厚生 | 社会保険(厚生年金、雇用保険、健康保険)、外部キャリア形成セミナー受講料の補助、資格修得セミナーの補助、資格修得の補助、社員会レクリエーションの補助、社員とその家族に向けた支援制度あり、他、福利厚生施設への利用割引など。 |
主な勤務地住所 |
◆株式会社イーエムエス 仙台支店 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区1-1-8 第1日本オフィスビル6F |
アクセス |
◆株式会社イーエムエス仙台支店 JR仙台駅徒歩3分 |
休日・休暇 | 週休二日制(土、日)、祝日、GW、お盆休み、年末年始、当社カレンダーによる(年間休日125日)、他、有給 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (休憩時間1時間、実労働時間8時間) |
雇用形態 |
■正社員 □正社員以外 |
教育制度 | 活力ある技術社員を育む為研修会、学習会を積極的に行っております。学業で学んだ知識を元に研修制度(1ヶ月~3ヶ月)あり、社会人教育から実務研修しっかりと基礎技術を身につけ学習する事が出来ます。 技術スキル向上の学習会参加、資格修得の為の学習会、キャリアアップの為の研修会参加、能力と適性、希望にあわせキャリアを築く事が出来ます。 |
教育者 |
入社後約1~2ヶ月程度、社内教育担当者が社会人基礎研修および技術研修を行います。 終了後社内担当者によるOJTで技術を学んでいきます。 早ければ1~2ヶ月程度で実践に入ることができます。 |
採用実績
採用実績(学校) |
東北大学大学院、岩手大学大学院 / 岩手大学、岩手県立大学、防衛大学校、早稲田大学、金沢工業大学、東北工業大学、東北学院大学、東北文化学園大学、国学院大学、東北福祉大学、青森大学 / 和歌山工業高等専門学校 / 岩手県立産業技術短期大学校、仙台電子専門学校、東北電子専門学校、新潟高度情報専門学校 川内工業高等学校 |
---|---|
採用実績(人数) |
新卒者採用実績(グループ全体) 2016年度入社 11名、2017年度入社 7名、2018年度入社 7名、2019年度入社 11名 |
採用実績(学部・学科) |
<大学> 工学部、理学部、経済学部、文学部、総合マネジメント学部 など <大学院> 経済学研究科、工学部電気電子、情報工学、情報文化、 <専門学校> 情報システム科、情報学科、情報文化 |
募集情報
募集職種 | システムエンジニア、プログラマ |
---|---|
募集の背景 | 仙台支店、北日本本社、東北全域で業務拡大を図るため、随時増員(募集)を行っております。 |
具体的な業務内容 |
車載系システム開発を中心とした組込み機器開発を得意としております。 また人事給与、会計システムを中心とした業務系システムも多く開発を行っております。 【開発実績】 (組込系開発)ECU及び車載機器、車載プラットホームの他、船舶用電子機器等のマイコン周りの制御部の開発 (業務系開発)人事給与システム、会計システム、ワークフローシステム、在庫管理システム等 |
募集人数 | 5名 |
応募資格 |
学歴・年齢不問 何らかのシステム開発の実務経験をお持ちの方、開発言語の知識のある方、 エンジニア、プログラム経験のある方(多少の経験不足でもしっかりと教育研修を行いますのでご相談下さい) |
未経験者等の採用 | ■異業種・未経験転職者歓迎 ■女性歓迎 □外国人歓迎 |
勤務地 | ■仙台 ■首都圏 ■東北(仙台以外) ■その他 |
求める人物像 |
プログラミング、システム開発経験のある方、開発言語の知識のあり方、またプログラミング、システム開発の学んできた方、大歓迎いたします。UIターン大歓迎いたします。 モノづくりが大好きな方大歓迎いたします。 キャリア経験者の方については、今までの経験を最大限に評価し、開発経験に相応しいポジションや開発業務案件を提供いたします。また経験の浅い方には研修制度もございます。 好奇心旺盛、積極性がある方、思いやりがあり柔軟な発想が出来る方を求めています。 私達は多くの皆さんにお会いする事をとても楽しみにしております。是非積極的にご応募下さい。 |
活かせる経験・スキル | Java、NET(C#)、VB、net、C言語を用い業務系アプリケーションの開発、Linux、Apache、PHP、MySQL、Perl、Oracle、など、ハードソフト開発言語の知識のある方(組み込み系、業務系、設計、構築)、他、検証 |
応募方法・選考の流れ |
◇「伊達なICT-WORK」 ◇弊社ホームページ株式会社イーエムエス:「キャリア応募」より申し込み http://www.ems-to.jp ■書類提出:履歴書、職務経歴書、スキルシート (書類選考7日~10日、結果は合不に関わらずご連絡いたします) ■書類選考通過された方には1次面接のご案内をいたします。 ■1次面接のご案内 → 2次面接のご案内 → 採用内定のご案内 ※選考7日~10日、結果につきましては合不に関わらずご連絡します。 ※応募は秘密厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への提供はいたしません。 |
待遇
給与 |
【システムエンジニア】月給240,000~450,000 (年俸制2,880,000~5,400,000÷12ヶ月=月給支払い) 【プログラマ】月給200,000~400,000 (年俸制2,400,000~4,800,000÷12ヶ月=月給支払い) ※正社員 ※経験キャリア、能力等を考慮して給与を決定します。 |
---|---|
諸手当 |
・通勤手当(上限)~30,000円 ・残業手当(全額支給) ・住宅手当(転勤になった場合のみ) ・役職手当 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与(年俸に含まれる) ※但し決算賞与の可能性あり |
待遇・福利厚生 | 社会保険(厚生年金、雇用保険、健康保険)、外部キャリア形成セミナー受講料の補助、資格修得セミナーの補助、資格修得の補助、社員会レクリエーションの補助、社員とその家族に向けた支援制度あり、他、福利厚生施設への利用割引など。 |
主な勤務地住所 |
株式会社イーエムエス 仙台支店 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区1-1-8 第1日本オフィスビル6F |
アクセス |
◆株式会社イーエムエス仙台支店 JR仙台駅徒歩3分 |
休日・休暇 | 週休二日制(土、日)、祝日、GW、お盆休み、年末年始、当社カレンダーによる(年間休日125日)、他、有給 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (休憩時間1時間、実労働時間8時間) |
雇用形態 |
■正社員 □契約社員 □派遣社員 □パート・アルバイト |
教育制度 | 活力ある技術社員を育む為研修会、学習会を積極的に行っております。実務経験の少ない方には研修制度(1ヶ月~3ヶ月)あり、しっかりと基礎技術を身につけ学習する事が出来ます。 技術スキル向上の学習会参加、資格修得の為の学習会、キャリアアップの為の研修会参加、能力と適性、希望にあわせキャリアを築く事が出来ます。 |
現在、インターンシップの募集はありません